2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

シャーデー 東日本大震災復興支援ショートフィルム『By Your Side』



シャーデーからのメッセージ

2011年に発生した東日本大震災の壊滅的な被害を受けて、世界中の人々から惜しみない援助の手がさしのべられました。そして、被災地の方々のために、多くの復興プロジェクトがはじまりました。しかしながら、残念なことに、まだまだ多くの方々、特に、津波と原発事故で心にショックを受けた子どもたちは助けを必要としています。

わたしは、その助けの必要性を世界中に伝えるために、Gregory Rood氏より日本のアニメーションと海外のミュージシャンとのコラボレーション制作のアイデアを提案されました。そして、それは作品を通して、音楽の力で子どもたちの心を癒し、未来への希望をあたえる活動を行うエル・システマへの寄付を募ることでした。わたしたちは、是非参加したい旨と、愛と人と人とのつながりを表現した曲「By Your Side」の提供をお伝えしました。

最後に、今回「どーも」「こまねこ」のクリエイター・合田経郎氏とコラボレーションさせていただくことを非常に、光栄に思っております。

作品は、震災3年目の2014年3月11日にリリースされます。 子どもたちのために、温かいご支援をよろしくお願いいたします。


Message form Sade

After the devastating impact of the 2011 Great Eastern Japan earthquake there was a huge outpouring of generosity from people around the world, and major reconstruction projects were set in motion to help the people of the Tohoku region.
Sadly though many of the most vulnerable are still greatly in need of help, especially the children who have been emotionally and psychologically traumatised by the tsunami and Fukushima nuclear disaster.

In an attempt to raise awareness of the needs of these children we were approached by filmmaker/artist Gregory Rood with the idea of combining the talents of some of the greatest Japanese anime artists and international musicians with the hope of raising funds for El Sistema, a visionary global movement that transforms the lives of children through the healing power of music.
We were eager to be involved and offered our song "By Your Side" as it expresses a feeling of love and solidarity.

We are delighted to be collaborating on this film with Tsuneo Goda, creator of Domo and Komaneko, and the award winning Stop Motion Animation filmmakers at dwarf.
The film will be released on March 11, 2014, the third anniversary of the earthquake. Please give generously to El Sistema.


 ZAPUNIの企画で実現したシャーデーと合田経郎の合作ショートフィルム『By Your Side』('14年3月11日公開)。知らなくて紹介するのが遅くなってしまったが、これが素晴らしい。

 ZAPUNI(ザプニ/シチリア語で「鍬」の意)は、世界的に著名な音楽と日本のアニメーションのコラボレーションにより、東日本大震災の影響を受けた子供たちをサポートするチャリティ・プロジェクト。音楽教育を通して被災地の子供たちの心の復興を支援するエル・システマジャパン(一般社団法人/'12年設立)への寄付を募っている。映像作家のグレゴリー・ルード(TOMATO)によって'12年に発足されたZAPUNIプロジェクトは、これまでに2本のショートフィルム──デヴィッド・バーン&坂本龍一+うるまでるび『Psychedelic Afternoon』、シガー・ロス+山本寛『Blossom(共に'13年3月公開)──を製作してきた。3作目となる今回の『By Your Side』では、震災復興支援チャリティ盤『SONGS FOR JAPAN』(2011)にも提供されたシャーデーの同曲がフィーチャーされ、NHKのイメージ・キャラクター「どーもくん」で知られるアニメ作家、合田経郎(ごうだつねお/dwarf)が監督を務めている。

 '12年4月に絵コンテを書き始め、完成まで約2年を費やしたという『By Your Side』は、小さな人形を使ったコマ撮りアニメ作品。音楽に囲まれて平穏に暮らしていたひとりの少女と2体のぬいぐるみ(ウサギとクマ)が、ある日突然震災に遭い、少女だけがどこかへ消えてしまう。2体のぬいぐるみが力を合わせて立ち直っていく姿を、「By Your Side」をBGMに、丁寧に温かなタッチで描いた感動的な作品だ。無償の愛を歌ったシャーデーの歌は、傷ついて取り残されたぬいぐるみたちを支え、どこか遠い場所へ行ってしまった少女と彼らの心を繋ぐ役割を果たしている。少女の帰りを待ち続けるぬいぐるみたちの前に白い防護服を着た人物が現れ、放射能問題が示唆される終盤の一場面は少しショッキングだ。単なるメルヘンに終わらない厳格で繊細な描写が強く心に訴える。現実世界の面影を宿した、細部まで配慮の行き届いた瑞々しい美術も素晴らしい。ソフィー・ミュラー監督による'00年の同曲MVに勝るとも劣らない傑作だと思う。震災から3年後、まさかこんな形でシャーデーの“新作”が届けられるとは。

 この作品はシャーデー公式サイト(UK版)の'14年3月11日付けニュースでも紹介されている。ZAPUNIやショートフィルム『By Your Side』についての詳細は、以下を参照。

Zapuni | 3.11 東日本大震災チャリティプロジェクト(ZAPUNI公式サイト)
By Your Side | ZAPUNI presents - dwarf(合田経郎のアニメーション・スタジオ、ドワーフ公式サイト。シャーデーと合田氏のメッセージ掲載)
【特集】東日本大震災チャリティ・アニメーション『By Your Side』に、合田経郎が込めた想い | 短編.jp(合田経郎インタヴュー)
『By Your Side』監督 合田経郎さん | VILLAGE CAFE(合田経郎インタヴュー)


関連記事:
あなたのそばに
By Your Side [video]
シャーデー、東日本大震災チャリティ・アルバムに参加

| Sade News | 20:50 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT